起案書|合議欄の有無
無料でダウンロードできる起案書のテンプレートです。
起案書とは稟議書・立案書と呼ばれる書類です。
物品購入や企画などの提案を記入し、上司の承認を求めます。
ここでは書式が異なる2種類を掲載しています。
主な項目は、起案日・起案者・決済日・件名・内容・添付書類です。
2枚目は合議と合議の意見の記入欄を追加しています。
Wordで保存期間や宛先を追加するなども簡単にできます。
関連のテンプレート「教育計画表」を掲載していますので、そちらもご利用ください。
作成はセキュリティソフトの動作環境下で行っています。
スポンサーリンク
起案書のテンプレート
Excelテンプレートの無料ダウンロード

起案書 文書番号ki-001
起案日 令和○○年○○月○○日 決済
起案者 所属
氏名
決済日 令和○○年○○月○○日
施工日 令和○○年○○月○○日
件名
内容
添付書類
備考
スポンサーリンク
起案書(合議欄あり)のテンプレート
Excelテンプレートの無料ダウンロード

起案書 文書番号ki-002
起案日 令和○○年○○月○○日決済
起案者 所属
氏名
決済日 令和○○年○○月○○日
施工日 令和○○年○○月○○日 決済区分
合議
合議の意見:
件名
内容
目的
添付書類
備考
スポンサーリンク